1
私が関西在住時代からの大親友で、
同業者としても憧れ&尊敬するエミ。 若かりし頃、彼女とはいつもツルんでいて(笑)、 あらゆる貴重な音楽体験を共にしながら、 青春を謳歌していた時代が懐かしいなー。 振り返れば、あの頃に学んだことがあるからこそ、 今も音楽を続けられているのかもしれない。 そして、今こうして日本~フィンランドとお互い 遠く離れていても、頻繁にメールで雑談、 音楽情報交換も欠かせない。 エミが作曲するサウンドには、素晴らしい人間性と あらゆる才能やセンスの良さが現れていて、 それはまたフィン人の心をも掴むものがあったようです。 …というのも、実は私はフィン人歌手2人と共に、 『Emolli(Eマイナー)』 (私たち3人の名前の頭文字を取るとミ、ソ、シ…になり、 つまりEmのコードなので…(笑)) を結成し、昨年から活動しているのですが、 歌手たちが、エミの楽曲にフィン語で歌詞をつけて歌いたい! ってことになりましてね。 曲名の「Lonicera」は、日本語ではスイカズラ、 フィン語ではKuusama(クーサマ)。 とても美しいタンゴの曲です。 フィンランドの歌には、白樺だのバラだのスズランだのが ありきたりで使われるので、あえて目新しいスイカズラを テーマにすることに歌手たちはこだわったようで、 とてもいい感じのストーリー(歌詞)に仕上がりました。 そして昨日。 コンサートでの初演奏が、大成功に終わりましたよ~!! ![]() ちなみに会場写真の、客席前の広いスペースは、 車椅子の方々が入れるためのものです。 音響も良いし、私もとても気持ちよく伴奏できました~。 エミのブログでも、記事にしてくれているので、 ぜひご覧くださいっ♪ http://ameblo.jp/chordpiano/entry-12060904340.html ■
[PR]
▲
by joulupulla
| 2015-08-18 20:15
| Työni 私の仕事
1 |
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||