本日は私の独断と偏見でフィンランドのおみやげTop10を
ご紹介します。 これらは空港などでも買える、ごくごく一般的な品々ですが... ![]() 比較的甘めのマスタードです。 強さの度合いも数種類に分かれています。 ソーセージにこのマスタードをどっぷりかけて 食べるのがフィンランド式。 ![]() Fazer社のヘーゼルナッツ味チョコレート。 なんとなく懐かしい味がします... ![]() フィンランドのハチミツやジャムは 本当に美味しいです♪ コニャックやウイスキー入りのハチミツを 見つけたら、是非お試しください。 ![]() ![]() Olut(ビール) 日本ではほとんどお目にかかれない 銘柄です。 他にもKarhu, Olvi, Karjalaなどが あります。 ![]() フィンランド、実はコーヒー消費大国です。 ![]() 色が濃いほどライ麦の量が多く含まれていて 酸味も強くなります。 食物繊維豊富で、とにかくヘルシー。 サーモンやハム、卵に野菜などをたっぷり のせて、オープンサンドでいただきます。 ![]() マリメッコのキュートな小物たちは女性のハートを つかむ事間違いなし! ![]() グラス類が主ですが、特に色とりどりの キャンドルグラスなどはお勧め。 ![]() ARABIA社の食器類はフィンランドの食卓には 欠かせません。 日本のアンティークファンも多いはず。 ![]() こちらでは木製品を主に、可愛い雑貨やテーブルウェアー などもいっぱい! ******************番外編****************** ![]() こちらでは何度も話題に登場している 世にも恐ろしい真っ黒なグミキャンディー。 日本人にとっては悪魔の味かもしれません。 ジョークの通じるお友達へのおみやげにど~ぞ。 只今、「裏ネタおみやげ情報」も調査中ですので 次回をお楽しみに♪ ■
[PR]
by joulupulla
| 2005-03-09 17:50
| Suosittelu おすすめ
|
ファン申請 |
||
外部サイトRSS追加 |
||